忍者ブログ

セルティックFC

名門セルティックFCブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニール・レノンキャプテン

日本でもその存在がメジャーになってきたセルティックですが、印象に残る選手が多いですね。
先日移籍してしまいましたが、セルティックのキャプテンを務めていたニール・レノンもそのひとりです。

彼は元北アイルランド代表のMFで36歳の大ベテランです。
プレイスタイルは守備で貢献できるタイプの選手で、パスは正確とはいっても、それほどリスクを負うロングフィード、サイドチェンジは見られないですし、ドリブルも滅多にしません。
シュートを打つことも本当に稀で、ミドルシュートでゴールを決めた際は、サポーターの盛り上がりが特に凄く、選手でさえも驚いたような表情で喜びの輪を作ったことがあります。

守備のときもたまに気が抜けてしまい、相手をルーズにしてしまうこともありますが、相手を荒々しく潰すのは得意分野でした。
そして最もポイントといえるのは、チームと言う意味での彼の存在の大きさでしょうか。

敵味方を問わず、怒鳴り散らすなど、威圧的なスタイルは個性的な武器であり、チームを鼓舞する利点を与えてくれます。
反面、熱くなりすぎてカードをもらってしまうというデメリットもあるのですが。

まさしく一芸をもった選手でしょう。
日本で言えば、鹿島アントラーズの本田泰人(攻撃力が無い)と柱谷哲二(闘将。熱い。)をミックスさせたような選手・・・のような感じでしょうか。

輝かしいプレーはなくても、ピッチ上で垣間見せる人間性は、セルティックサポーターの心を熱くさせてくれたと思います。

そんなレノンの退団は本当に残念でなりません。
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カテゴリー

最新記事

フリーエリア

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

アーカイブ

RSS

最新コメント

最新トラックバック

ブログ内検索

フリーエリア

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード