セルティックは100年以上の長い歴史と伝統を誇っている欧州屈指の名門クラブのひとつです。
では、そんなセルティックの1950~60年代について簡単にですが略歴を書いてみます。
1953年:コロネーション杯で、ハイバーニアンを下し優勝。
この大会にはスコットランド、イングランドのベストクラブが招待され、決勝戦には117,000人の動員があったようです。
本当に桁違いの動員ですね・・・。
1956年:セルティックはパトリック・シスルに勝利し、念願のリーグ杯初制覇を果たします。
1957年:リーグ杯決勝で、レンジャーズに7-1で圧勝するという結果でタイトルを維持します。
1964年:2度目のヨーロッパ大会参戦のヨーロピアンカップウィナーズ杯において、準決勝まで勝ち進むも、MTKブダペストに2試合トータルスコア3-4で敗退。
1965年3月;ジミー・マクグローリーからジョック・ステインが新監督に就任し、スコティッシュ杯決勝を制し、11年ぶりにクラブを優勝へと導きました。
ビリー・マクニールのヘディングシュートが劇的な決勝点となり、ダンファームリンを3-2で下しました。
1966年:12年ぶりにチャンピオンシップ獲得を果たし、また、カップ・ウィナーズ杯準決勝まで再び勝ち進むも、2試合トータルスコア1-2でリバプールの前に敗れてしまいます。
1967年:
出場した5つの大会において全て優勝という、クラブ史上最も栄光あるシーズンを終えます。
シーズンのクライマックスは、5月25日にエスタディオ・ナシオナル(リスボン)で開催されたヨーロピアン杯決勝で、インテル・ミランに勝利したことです。
セルティックは、欧州で最も熱望されていたトロフィーを手にしたイギリスで初のチーム(ラテン以外)となりました。
PR